とうとう、仕事でArduionを使わないとならなくなってしまい、勉強を始めました。
開発環境はネットの情報が溢れておりで自分で入れました。
1時間位、ソースコードを見ていたが、2通りのプログラマーが生まれるんだなと感じました。
すでにあるライブラリーを集めて、やりたいことを実現する人
自分でマイライブラリを作って、納得しながらやりたいことを実現する人
自分は後者ですが、前者はプログラミングというのでしょうか?
時代の流れですが、考えさせられます。。。
結果良ければすべて良しのような・・・
年よりのグチですかね???
とりあえず、自宅での勉強用にArduino miniのバッタものをAmazonで買いました。
300円ちょっとで、これなら自己投資できます。
自分が組み込みプログラミングを始めたときはH8 3048だったので、その当時も先輩に馬鹿に(からかわれましたが)されましたが、安くなりましたね。
小学生の息子でもできそうですね。
時代は変わったように感じます。
0 件のコメント:
コメントを投稿