今日は長男がMegaWebでのタミグラに挑戦してきた。
本人は優勝を目指すと言っていたが、今日はどうもそういう日ではなかったようだ。
今日は、ファミリーGpの出場者が多く、人も多く慌ただしかった。
練習走行では、スムーズな走りをしていて、とにかく他と絡まなければ、そこそこ行ける出だしだった。
第一予選
スタートした後、トップに躍り出たが2週目から走りがおかしくなった。
他の車と絡んだ際にバッテリーにショックが与えられたのか、バッテリートラブルで走れなくなってしまった。結果ビリ・・・
それでも第二予選までは20週走ればAメインに残れるね!なんと余裕をかましていたが・・・
第二予選では、良いペースで周回を重ねていたが、2ndジャンプで他の車をよけようとジャンプから外れてジャンプとコースの間に嵌ってしまった。。。
マーシャルが助けに来なく、苛立って力ずくで突破したら、フロントのサスアームを破損。
結果Bメインになってしまった。
マシントラブルが原因とは言えレース経験の無さが引き起こしていた。
もう少し次回は頑張りましょう!
今回はタミヤのスタッフがタミヤさんが持ってきていた新品パーツに壊れた部分を交換してくれて、決勝までに直してくれた。(感謝!)
Bメインは本人いわく楽しくできた!とBメインで1位。
まだまだですな。。。
しかし、疲れた。。。
2015年5月31日日曜日
明日はメガウェブでのタミグラ
はいそうです。明日? もう、今日だーーー
長男がタミグラに出ます。
表彰台に乗ったら、タミグラ卒業でNest stage用にLipowを買ってやると言ったら本人は優勝するつもり満々?
この自信はどこから来るのか解らん・・・
彼のテクニックからすれば、Aメインに残れれば御の字なのに・・・・
自分の性格とは違うので理解できないので、多分嫁さんの血を引いたのであろうと理解した。
さー、どうなるかな・・・
セッティングとか父ちゃん解らないので、後は本人の操縦に任せるだけ。
長男がタミグラに出ます。
表彰台に乗ったら、タミグラ卒業でNest stage用にLipowを買ってやると言ったら本人は優勝するつもり満々?
この自信はどこから来るのか解らん・・・
彼のテクニックからすれば、Aメインに残れれば御の字なのに・・・・
自分の性格とは違うので理解できないので、多分嫁さんの血を引いたのであろうと理解した。
さー、どうなるかな・・・
セッティングとか父ちゃん解らないので、後は本人の操縦に任せるだけ。
2015年5月27日水曜日
ラジコン バッテリーのエネルギー
今週末の長男のタミグラに向けて、TT-02Bをタミヤの送信機セットに載せ替えを行った。
今回のレギュレーションではタミヤのサーボを使うのがMustとなってしまっていた。
そこで余ったアンプをTB-03にのせBZモーターに変えてみた。
そこで思ったのが、Lipoに慣れるとBZモーターをニッケル水素のバッテリーで駆動した時の反応の悪さが気になる。。。。
内部インピーダンスが高いせいか多分一瞬ノーコンになっていると思う。
少々高いがリポに変えていく必要があると思う。
しかし、定電圧保護や過充電防止の機能はバッテリーに積むべき機能だと思う。
ON/OFFするFETの回路構成を考えるとメンドクサイが安全に使うためにはこれはメーカー側で対処する問題だと思う。これこそ法律化するべきだ!
今回のレギュレーションではタミヤのサーボを使うのがMustとなってしまっていた。
そこで余ったアンプをTB-03にのせBZモーターに変えてみた。
そこで思ったのが、Lipoに慣れるとBZモーターをニッケル水素のバッテリーで駆動した時の反応の悪さが気になる。。。。
内部インピーダンスが高いせいか多分一瞬ノーコンになっていると思う。
少々高いがリポに変えていく必要があると思う。
しかし、定電圧保護や過充電防止の機能はバッテリーに積むべき機能だと思う。
ON/OFFするFETの回路構成を考えるとメンドクサイが安全に使うためにはこれはメーカー側で対処する問題だと思う。これこそ法律化するべきだ!
2015年5月17日日曜日
B-Max4,TT-02B,TD-03 サーキットデビュー(ヒルトップ)
今日は午後に初めてサーキット ヒルトップに行ってきました。
ネットで調べて電話したら、3名ほどやっていますよとの事、子供に走らせるために他の方に迷惑を掛けないように、今日は雨だし少ないだろうと想定通り!
今日来ていた常連さんにはとても良くしていただき感謝です。
ありゃ 長男が写っているという事は次男が運転中。
常連の方、すみませんでした。
長男のB-Max4全開ができたのは子供は大喜びだけど、コントロールできないパワーは危険
超ジャンプで飛び過ぎ。。。
調子に乗って刺さっています。
今日の遊びの結果。
TAMIYA系はタイヤを用意しないと・・・
ノーマルだと全然グリップしなかった。。。
B-Max4は最後にはステアリングが切れなくなった。
なぜ???
ネットで調べて電話したら、3名ほどやっていますよとの事、子供に走らせるために他の方に迷惑を掛けないように、今日は雨だし少ないだろうと想定通り!
今日来ていた常連さんにはとても良くしていただき感謝です。
ありゃ 長男が写っているという事は次男が運転中。
常連の方、すみませんでした。
長男のB-Max4全開ができたのは子供は大喜びだけど、コントロールできないパワーは危険
超ジャンプで飛び過ぎ。。。
調子に乗って刺さっています。
今日の遊びの結果。
TAMIYA系はタイヤを用意しないと・・・
ノーマルだと全然グリップしなかった。。。
B-Max4は最後にはステアリングが切れなくなった。
なぜ???
2015年5月9日土曜日
TT-02B、DT-03、B-Max4 いっぱい走った。
近所の公園で今日はいっぱい走った。
ミニ四駆のコースを作ろうと思って買っておいた、材木で仕切りを作りコースを作ってみた。
B-Max4は良い感じ。。。
DT-03とTT-02Bでこんな感じのコースを激走!
タイヤのピンが随分すり減ってしまった。。。
ミニ四駆のコースを作ろうと思って買っておいた、材木で仕切りを作りコースを作ってみた。
B-Max4は良い感じ。。。
DT-03とTT-02Bでこんな感じのコースを激走!
タイヤのピンが随分すり減ってしまった。。。
2015年5月5日火曜日
B-Max4 iii を買って分かった事 TT-02,TT-02B、DT-03
今日、B-Max4の修理用パーツが届き、さっそく装着!
フロントアンダーはweak point だったみたいね。。。
子供たちにスポンサーのお爺様、お婆様たちに完成した物を見せないとならないから、今日はB-Max4はお爺様のお家までは走行禁止!
という事で、今日はTT-02BとTT-02を持って公園で走らせていた。
小さい子供たちが集まって中々走行できないが、今子供たちに与えているものはすべて540モーターに戻して、走らせている。
もちろんギア比も標準。。。
近くによって来る子供たちに間違ってヒットしてしまった時にもブラシレスの8.5T等のスピードよりはまだ良いかなと思っている。
子供たちは遅いとか文句を言っているが、二人でバトルをしていると遅いなりに楽しいみたいだ。。。
B-Max4と違って速さは無いが、コントロールされているスピードの中でバトルを楽しんでいる。
いつも、コースに行けない、都内在住の我が家にとっては、これはこれで良いのではと、考え始めた。
B-Max4 ですらある程度のスピード域でコースアウトすると一発で壊れる。。。
この、TAMIYAのノーマルで楽しむのが、かなりアリだな・・・
DT-03なんて540チューンもーたーでも2回フロントのシャーシが折れたし、タミヤの540モーターが標準でついているのは540でOKなんじゃないかと思う。
強度計算も540モーターを使っての安全率であれば十分だと思う。
スピードが上がらない分、コース幅を狭くして、遊べば十分遊べると感じた。
それでも、最後は兄弟喧嘩のマシンのぶつかり合い。
tt-002Bはフロントダンバーの根本がぽっきり骨折・・・
tt-02はフロントの脱臼でフロントドライブシャフトの損失。。。
2台とも部品の取り寄せが必要・・・
TT-02はフロントが動かなくなると、超ドリフトマシンになる。
それからはドリフト大会!
フェラーリがドリフト!
実車じゃ体験できないのが、見れるのは楽しい。
最後はちびっこが集まって着過ぎて、危ないので終了!
そのご、柏餅をもって、お爺様とお婆様のところでB-Max4のデモ走行。。。。
すぐに近所迷惑になるからもう良いとのお言葉。
砂煙上げ過ぎた・・・
フロントアンダーはweak point だったみたいね。。。
子供たちにスポンサーのお爺様、お婆様たちに完成した物を見せないとならないから、今日はB-Max4はお爺様のお家までは走行禁止!
という事で、今日はTT-02BとTT-02を持って公園で走らせていた。
小さい子供たちが集まって中々走行できないが、今子供たちに与えているものはすべて540モーターに戻して、走らせている。
もちろんギア比も標準。。。
近くによって来る子供たちに間違ってヒットしてしまった時にもブラシレスの8.5T等のスピードよりはまだ良いかなと思っている。
子供たちは遅いとか文句を言っているが、二人でバトルをしていると遅いなりに楽しいみたいだ。。。
B-Max4と違って速さは無いが、コントロールされているスピードの中でバトルを楽しんでいる。
いつも、コースに行けない、都内在住の我が家にとっては、これはこれで良いのではと、考え始めた。
B-Max4 ですらある程度のスピード域でコースアウトすると一発で壊れる。。。
この、TAMIYAのノーマルで楽しむのが、かなりアリだな・・・
DT-03なんて540チューンもーたーでも2回フロントのシャーシが折れたし、タミヤの540モーターが標準でついているのは540でOKなんじゃないかと思う。
強度計算も540モーターを使っての安全率であれば十分だと思う。
スピードが上がらない分、コース幅を狭くして、遊べば十分遊べると感じた。
それでも、最後は兄弟喧嘩のマシンのぶつかり合い。
tt-002Bはフロントダンバーの根本がぽっきり骨折・・・
tt-02はフロントの脱臼でフロントドライブシャフトの損失。。。
2台とも部品の取り寄せが必要・・・
TT-02はフロントが動かなくなると、超ドリフトマシンになる。
それからはドリフト大会!
フェラーリがドリフト!
実車じゃ体験できないのが、見れるのは楽しい。
最後はちびっこが集まって着過ぎて、危ないので終了!
そのご、柏餅をもって、お爺様とお婆様のところでB-Max4のデモ走行。。。。
すぐに近所迷惑になるからもう良いとのお言葉。
砂煙上げ過ぎた・・・
2015年5月3日日曜日
B-Max4 iii フロントロアサスアーム 完成 → 破損
ボディの塗装が終わった!
子供たちも大喜び!
写真に写りたくて、写りたくて。。。
しかし、幸運は長く続かなかった。
ボディをつけて近所の公園でシェークダウンしていたら、壁にヒット。。。
フロントロアサスアームの破損とピンの曲り。。。
スピードが出る分の代償は大きい。。。
8.5Tではちょっとパワーが出過ぎ。。。
モーターを落とさないとハイサイドばかりで遊べない。。。
子供たちも大喜び!
写真に写りたくて、写りたくて。。。
しかし、幸運は長く続かなかった。
ボディをつけて近所の公園でシェークダウンしていたら、壁にヒット。。。
フロントロアサスアームの破損とピンの曲り。。。
スピードが出る分の代償は大きい。。。
8.5Tではちょっとパワーが出過ぎ。。。
モーターを落とさないとハイサイドばかりで遊べない。。。
登録:
投稿 (Atom)