2015年1月28日水曜日

ブラシレ アンプ 作成中

ヨコモのYM-PS211 そうです。

11Tを駆動できるアンプをDIYで製作中です。
マイコンは秋月でR8Cの100円を購入してきました。
FETも安いやつを購入!
これで、11Tを駆動したいと思います!
現在の状況はR8Cは、めどがついた状況!
ここまでも、結構大変だったが・・・
大変と言っても、4時間・・・
明日からはHWの製作です!
 
ご期待下さい。 回路図およびソフトをアップします!

2015年1月11日日曜日

今年、初走り サーボにケミコン追加 TT-02B

ラジコンの今年初走りをしてきた。

長男はDualリッジ、次男はDT-03、私は余り物で作った。
ネオスコ

年末年始の休み中に、私はネオスコの修理をしていたが、色々タミヤの送信機セットの特徴などがわかった。

先ず、サーボが常にブルブル震えていたのだが、交換してもダメなので、DT-03につけてみたが、DT-03のサーボであれば大丈夫・・・
なぜ???
それでたまたま手元にあったケミコンを追加したら止まった!!!
電源が何かおかしくなっていたのが原因のようだ。


 
それでこんなかんじにしてみた。
ケースに入れるとこんな感じ。

 ついでにアンプも分解したら驚きの量の砂がでてきた。
 アンプの上に新しい熱伝導シートを追加して。


 フロント周りを交換
ターンバックル化も実施
 小さく写っているが交換したU字シャフトは酷い曲がり具合だった。
これでは、まっすぐ走らないよね。。。

 そんなこんなで修復完了。
 ついでに、ミニ四駆のカーボンを削って補強も実施。
たまたま家に余っていたもんで、コスト削減のため・・・

そんなこんなで、ようやく真っ直ぐ走るものが完成!